会社沿革
昭和26年8月 | 兵庫県姫路市に於いて創業開始 |
---|---|
昭和32年5月 | 西部電工株式会社設立(資本金100万円) |
昭和45年9月 | 資本金1,300万円 |
昭和46年8月 | 本社ビル建設完成(創業20周年) |
昭和47年1月 | 資本金1,500万円 |
昭和49年11月 | 配電盤製作鋼板加工工場建設 創業開始 |
昭和50年10月 | 資本金2,500万円 |
昭和51年9月 | 太子社宅建設完成(創業25周年) |
昭和56年2月 | 新日鐵構内新事務所新設(創業30周年) |
昭和56年12月 | 資本金3,000万円 |
昭和57年7月 | OA化実施(オフコン導入) |
昭和57年12月 | 資本金3,600万円 |
昭和61年2月 | 資本金4,100万円 |
平成元年12月 | 資本金4,500万円 |
平成4年7月 | 鋼板加工制御盤組立加工場を移転新設 |
平成13年8月 | 創業50周年を達成 |
---|---|
平成18年1月 | 基幹業務ソフトを一新 |
平成18年9月 | 新日鐵構内事務所増築(創業55周年) |
平成20年4月 | 本社隣接地 約260坪 購入 |
平成21年3月 | 子育て応援協定締結 |
平成23年3月 | エコアクション21 認証・登録 |
平成23年5月 | 新本社ビル完成(創業60周年) |
平成25年9月 | ワークライフバランス調和推進企業宣言 |
平成25年10月 | さわやか県土づくり賞受賞 |
平成29年8月 | 創業66年(設立60周年) |
平成30年6月 | 姫路市優秀工事表彰受賞 |
平成31年3月 | 本社社屋前駐車場の緑化 |
令和2年12月 | さわやかな県土づくり賞を受賞 |
令和3年8月 | 稲荷社新調(創業70年) |
令和6年12月 | 代表取締役会長 小山恵生 就任 代表取締役社長 小山修平 就任 |